投資でゆとり集め

社会人5年目、自由な人生を目指して

【手数料無料】夫の口座から妻の口座に毎月自動で入金する方法【仕送りにも】

f:id:yukibohshi:20180626233037j:plain

 

夫婦の生活資金として夫の口座から毎月定額をもらいたいけど、自動でできるのかな?
手数料が掛からない方法はないかなあ・・・

というお悩みはありませんか?

 

夫(妻)から毎月生活費をもらうのであれば、自動で自分の口座に振り込みできると楽ですよね。

この記事では手数料無料にこだわって自動振り込みできる方法を紹介します!

 

この方法は夫婦に限らず他人同士でもOKですので、使える場面も多いですよ~♡

 

この記事を読んでほしい人

・夫婦の生活費用の口座を作って、毎月決まった額を入金したい人
・子供に毎月仕送りしたい方(逆もOK!)
・入金と振込の手数料は無料に抑えたい人

 

 

具体的な方法

 

手数料無料で定額のお金を移動させる唯一の方法は、みんな大好き住信SBIネット銀行を使うことです!

 

住信SBIネット銀行には定額自動入金定額自動振込というサービスがあります。

 

定額自動入金とは、自分の他の口座から自分のSBI銀行の口座に毎月自動で入金してくれるサービスです。

もちろん、手数料は無料です。

定額自動入金|住信SBIネット銀行

 

定額自動振込とは、自分のSBI銀行の口座から他人の口座に毎月(毎週)自動で振込してくれるサービスです。

振込先の口座がSBIの口座である場合に限り、手数料は無料です。

定額自動振込サービス|住信SBIネット銀行

 

この2つのサービスを下図のように使って、夫の給与口座から妻の口座に入金していきます。

次に具体的な手順です。 

f:id:yukibohshi:20180627210018p:plain

 

 

手順1:夫、妻ともに住信SBIネット銀行の口座を作る

 

まず、夫と妻ともに住信SBIネット銀行で口座開設をします。

口座開設申込|住信SBIネット銀行

 

手順2:夫の給与口座から夫のSBI口座に定額自動入金

 

口座の開設が完了して2人ともキャッシュカードが手元に届いたら、夫の口座でログインします。

そして、夫の給与口座から夫のSBI口座に定額自動入金の設定をします。

 

このとき引き落とし日は、毎月5日か27日を選べます。

引き落とし後に実際にSBI口座に入金されるのは4営業日後ですので、余裕をもった引き落とし日を選択してくださいね。 

 

手順3:夫のSBI口座から妻のSBI口座に定額自動振込

 

最後に、夫のSBI口座から妻のSBI口座に定額自動入金の設定をします。

 

振込日は自由に選べますが、手順2で設定した引き落とし日の5~8日後くらいにしておくと良いでしょう。

 

 

我が家の方法を公開!

 

我が家では、各自の給与口座から5日に引き落とし、13日に夫婦共有の口座への振り込みを設定しています。

 

夫婦の生活費や将来の貯蓄のための投資はこの夫婦共有の口座から出しています(*'ω'*)

 

f:id:yukibohshi:20180627213614p:plain

 

ただし、夫からの入金が生活費を大きく上回ると、贈与税が掛かる可能性があるため、そこだけ気を付けています。

夫婦間で贈与税を発生させない4つのポイントと聞きたい10の事例

 

金額が決められない方はこちらの記事をどうぞ~